ブログ | 東京青梅市の戸建てのお庭をプロデュース!お家のエクステリア・PCフェンスは柿沼土建におまかせ!

メールでのお問い合わせ柿沼土建 0428-32-2308 24時間受付中!メールでのお問い合わせ

柿沼土建青梅ガーデンパーク ホーム柿沼土建青梅ガーデンパーク

業務内容柿沼土建の業務内容

商品紹介柿沼土建の商品紹介

施工事例柿沼土建の施工事例

求人情報柿沼土建の求人情報

会社案内柿沼土建の会社案内

ガーデンブログガーデンブログ

ブログ

おしゃれなエクステリアを実現!ウッドデッキの選び方

屋外に新たな“住まいの空間”をつくるウッドデッキは、近年「アウトドアリビング」として注目を集めるようになりました。

新築時に取り入れるのはもちろん、リフォームによってウッドデッキを設置したいというご相談も、年々増えてきています。

そこで、今回はウッドデッキの選び方のポイントをご紹介します。

 

◇素材で選ぶ

ウッドデッキには「天然木」と「樹脂(人工木)」の2種類があります。

天然木は、「ウリン」「イペ」などの耐久性に優れたハードウッドと、「スギ」「ヒノキ」など加工しやすいソフトウッドに分かれます。ソフトウッドは安価ですがメンテナンスが多く、長持ちさせたい方にはハードウッドが人気です。

樹脂(人工木)は、耐候性・耐水性・耐久性に優れ、シロアリや腐食の心配がなく、メンテナンスも簡単。色のバリエーションも豊富で、住宅のデザインに合わせやすいのも魅力です。

 

◇大きさで選ぶ

ウッドデッキのサイズ選びは、お庭の広さと用途に合わせて決めることが大切です。サイズは「間口×出幅×高さ」で決まり、既製品でも一部カット調整が可能です。

「洗濯物を干す」「子どものプールを置く」など目的に応じて必要な広さは変わります。例えば、物干し用なら物干し竿の長さ+50~100cm、家庭用プールを置くなら間口2.5m×出幅2.0mが目安です。

また、高さがある場合は転落防止のフェンスも検討しましょう。サイズ変更は後から難しいため、最初の計画が重要です。

 

天然木の風合いを楽しめるタイプから、お手入れ簡単な樹脂製まで豊富にご用意。

テラス・ウッドデッキの設置は、青梅市の柿沼土建にお任せください。

 

お問合せはこちら https://www.kakinuma-doken.jp/contactus/

2025年04月20日

エクステリアなどの工事の仕事のやりがいは?

エクステリア工事の仕事には、さまざまなやりがいがありますが、何と言っても外構や庭のデザイン、施工に関わることで、目に見える形で成果を実感できる点が大きな魅力です。

エクステリアは、住宅の第一印象を与える大事な部分です。お客様に喜んでいただけることで、とてもやりがいを感じます。また、完成後の感謝の言葉や、日常生活で使われている様子を見守ることも嬉しい瞬間です。

デザインや配置において自由度が高いため、創造性を発揮する機会が多いです。庭や外構のレイアウトを考えることや、素材選び、カラーコーディネートなどお客様と一緒に、デザインの楽しさや満足感を得ることができます。

エクステリア工事は、土木、建築、造園、電気工事など、幅広い分野の知識と技術が必要です。これらのスキルを実際の現場で学びながら成長していくことができ、プロとしてのスキルアップにも繋がります。

季節に応じてさまざまな仕事が求められることがあります。例えば、春や夏には庭木の手入れや花壇のデザイン、冬には雪対策や耐寒性のある素材を使った工事など、自然環境に合わせた仕事をすることができ、四季折々の変化を楽しむことができます。

エクステリア工事の仕事は、完成した成果が目に見える形で現れるため、達成感や満足感が得やすい仕事です。また、創造的な要素や実践的なスキルの習得、チームワークの経験など、さまざまな面で充実感を感じることができます。お客様に喜ばれ、地域に貢献することができる点も、大きなやりがいに繋がります。

お問合せはこちらから

2025年03月20日

PCフェンスとは、どんなフェンスですか?

PCフェンスとは、事前に工場で製造されたコンクリートパネルを使用して作られるフェンスのことを言います。

PCフェンスは、工場で精密に作られるため、品質が安定しているのが特徴で強度が高いです。コンクリート製のため、木製や鉄製のフェンスに比べて腐食やさび、色あせが起きづらく、塗装の手間も少なく、維持管理が簡単です。

PCフェンスは、高い防犯性を誇ります。特に、侵入を防ぐための高い強度が求められる場所に適しています。

コンクリートは音を吸収する特性があるため、PCフェンスは音の遮断効果もあります。道路沿いや近隣に工場があるなど、騒音が気になる場所に設置されることが多いです。

現在のPCフェンスは、デザインや仕上げのバリエーションが豊富で、選択肢が増えています。スムーズな表面仕上げから模様がついているものなどさまざまなスタイルがあります。

また、現場での施工が速く、工期を短縮できるのもPCフェンスのメリットと言えます。

PCフェンスは、耐久性、低メンテナンス性、防犯効果に優れたデザインで、さまざまな用途に適しており、特にセキュリティを重視したい場所や、騒音対策が必要な場所で非常に効果的なフェンスとなっています。

お問合せはこちらから

2025年02月20日

青梅市の外構工事の求人募集はおすすめ

青梅市での外構工事の求人募集は、おすすめです。

外構工事は、住宅の新築やリフォーム、商業施設などに欠かせない工事です。 特に青梅市のように発展が進んでいる注目地域では、住宅や商業施設の新規建設が進んでおり、それだけ外構工事の需要が安定しています。そのため仕事が途切れることなく、長期的に働ける可能性が高いです。

外構工事の仕事は、土木や建築の知識を活かしながら、技術を高めていくことができます。未経験者でもサポートを受けながら知識や技術・経験を積むことができるので、無理なくスキルアップが可能です。資格取得支援がある場合もあるため、専門性を高めることもできます。

外構工事は、肉体的に厳しい作業も多いため、その分給与が高めに設定されているのが一般的です。 特に未経験者でも、しっかりとした給与が提供される場合があります。また、昇給のチャンスも期待できます。

建設業界は景気に影響されることもありますが、外構工事は比較的安定しており、特に地域開発が進んでいるエリアでは、常に新しいプロジェクトがあるため仕事が途切れる心配が少ないです。

青梅市内での外構工事の求人は、地元企業や地域密着型の職場が多いため、長期的に働きやすく、仕事とプライベートのバランスが取れやすいです。そのため、安定した仕事環境を求める方におすすめです。

お問合せはこちらから

2025年01月20日

フェンスを設置するメリットをご紹介!

東京都青梅市に拠点を構える「株式会社 柿沼土建」では、エクステリアの販売・工事やPCフェンスの設置などを承っております。

今回は、フェンスを設置するメリットについてご紹介いたします。

〇敷地の境界線となる
境界として設置するならメッシュフェンスがおすすめです。フェンスを設置することにより、敷地の境界線が明確になり、敷地の侵入などのトラブルを防ぐことができます。境界線としてだけならば、比較的安価なメッシュフェンスもあるので、費用を抑えたい方におすすめです。

〇防犯効果
境界線にフェンスを設置すると、敷地に侵入しにくくなりますので、防犯効果が上がります。しかし、隙間のない完全な目隠しタイプはいったん敷地内に侵入されると外から見つけられにくいため、中の様子がわかるような隙間のあるタイプや半透明の採光タイプがおすすめです。

〇外まわり、お庭まわりのデザイン性を高める
デザインは豊富にあり、木目調や鋳物、竹垣調など、住宅やお庭のデザインに合わてお好みのものが選べます。敷地を仕切るだけなく、フェンスは外観を飾る重要な要素です。

〇ガーデニングが楽しめる
メッシュフェンスに植物を絡ませて、グリーンフェンスにしたり、植木鉢を飾ることもできます。植栽を楽しむスペースがないという方にもおすすめです。

お問い合わせフォーム

2024年12月20日


ホーム > ブログ


▲ PAGE TOP